2024年4月に実施した「大会直前 天下一公式練習会」 にて出題したお題の一覧です。

※練習会では、お題作成者が他の企画等で過去使用したお題も一部含まれます。尚、大会本番では全問新作お題となります。

※今回の練習会では、全3回の日程を進める中で一部のお題を差し替えました。
当記事では、いずれか1日でも使用したお題全てを掲載しております。



●通常進行時

・誤植が多すぎる辞書「太辞林(たいじりん)」の中でも特にひどかった誤植

・フォーマルな場面では二人羽織をすることが当たり前の世界でありそうなこと

・「これ絶対騙されているよな…?」と思ったボイトレの内容

・画像お題
1413816_m

・花火や踏切などで肝心なセリフがほとんどかき消されてしまう恋愛映画『あの時、君は何と言ったのだろう』のワンシーン

・「そんなんじゃボク頑張る気になれないよ、、、」大手術を控えた少年とスポーツ選手が交わした約束とは?

・画像お題
325813

・オオカミ少年がつくウソは「オオカミが来たぞ!」ですが家電少年がつくウソってどんなの?

・横綱審議委員会で飛び出したあり得ない発言

・「この店、もう長くないな・・・」と思った、サラダバーに追加された大サービス

・大好きなアイドルグループのドキュメンタリー番組を見て「もうこの人たち応援するのやめよう…」なんでそう思ったの?

・画像お題
902947ilsdl

・メンタルが繊細すぎる消防士「〇〇〇〇」

・大学入試の最中に突然のチャンスタイム。何が起こる?

・画像お題
22854251

・ありえないミスをした選挙開票特番「大変申し訳ございません、〇〇〇」

・10回クイズみたいに何かを言わせた後、腹立つ事を言って下さい

・バラエティ番組の演出としてマンネリ化していた熱湯風呂に革命が!どう変わった?

・お酒に酔えば酔うほど、顔は赤くならないが体がどんどん大きくなってしまう人のあるある

・画像お題
publicdomainq-0053112xbrqhu

・あだ名が「すごいすごいおじさん」ってどんな人?

・言い方が良くない部活の先輩が、後輩を激励。何と言った?

・来日したプロスポーツの助っ人外国人を見て、監督がガッカリ。なぜ?

・日本の四季が夏:362日 春秋冬:1日ずつだったらこうなる

・店員が全員豚の家電量販店『ピッグカメラ』について教えてください


●大会ルール(1回目)
【1stステージ】
Aブロック
・アホな人たちが巨大アスレチックに挑むTV番組『MANUKE』の神回

・画像お題
4364529_m


Bブロック
・「この高齢者、介護される気あるのかな・・・」なんでそう思ったの?

・偽博士「ほっほっほ、○○○は×××ぞい」


Cブロック
・からあげを使ったスポーツ“ジュワット”の試合の実況「ああーっと、○○○!」

・スキューバダイビングの最中、おばさんが折ったサンゴを両手一杯に抱えて船に戻ってきたあとの出来事


【2ndステージ】
・画像お題
544958_m

・M-1一回戦で敗退した人が罰として働かされている施設、どんなの?


●大会ルール(2回目)
【1stステージ】
Aブロック
・「チョー気持ちいい」「なんも言えねぇ」以外にも、全く浸透していないだけで 水泳選手・北島康介は良い成績を残した後のインタビューでこんなことも言っていた

・ドラえもんのこの秘密道具にはこんな副作用がある


Bブロック
・そんな大量にわさびを用意して、何をするつもりなんですか?

・「それまでに助けたキャラの声援が力になって復活する」みたいだけど、全く熱くないゲームの最終盤での展開


Cブロック
・画像お題
1769376_m

・世界中の貧弱すぎる人が集まってスポーツをさせられる貧弱オリンピックでありそうなこと


【2ndステージ】
・マリオが大声で「マンマミーア!」をひたすら連呼しています。なんで?

・全国各地のご当地拷問を教えて下さい